■■活動記録■

令和6年度

令和7年2月15日(土) 日帰り親睦バス旅行

 

行 先:よしもと祇園花月、祇園散策

参加者:55名(支部会員31名、会員家族24名

 今年も会員間の親睦を図るため、日帰りのバス旅行に行ってきました。

 日ごろ心労の多い業務にあたる会員の皆様に、たくさん笑ってストレスを解消していただきたく為、今回はよしもと祇園花月に行きました。6組の漫才と新喜劇を観覧して、みんな声を出して笑っていました。テレビで見るのとは違い、臨場感があってとても良かったです。よしもとを観覧後は祇園の町をおのおの散策してバスまで戻り、最後に井筒八ッ橋追分店でおみやげを買って帰路につきました。

 よしもとを劇場で初めて観覧した方も多く、来年もまた行きたいという会員もいてとても好評でした。来年もまた楽しい企画を考えたいです。

令和6年12月11日(水) 関市立関商工高等学校 授業参加型学校訪問

 

 土地家屋調査士制度の広報活動の一環として、今年で15回目となる関商工さんへの訪問を行いました。

最初に屋内で土地家屋調査士の職業紹介をPR動画を交えて行った後、屋外で三脚据付指導を行いました。6つのグループに分かれ、各グループに調査士1名が付いて生徒とコミュニケーションを取りながら、三脚を早く据付るコツをアドバイスしました。また測量作業の実演を行い、トータルステーション(トプコン、ライカ)で自動対回観測、自動追尾観測の様子を見てもらい、最新の器械の性能を実感してもらいました。生徒さんからも、土地家屋調査士という資格の職業を知ることができて良かったとの感想をいただきました。

令和6年11月7日(木) 岐南工業高校 出前授業

 

 初めての訪問となる岐南工業高校へ出前授業を実施してきました。土木工学科の2年生を対象に、土地家屋調査士の職業について紹介しました。授業で習っている測量を生かす職業である土地家屋調査士という資格の実務について説明させていただきました。また、野外にてプロが行う測量三脚の据付方法を生徒さんレクチャーし、業務で使用している測量機器を使用し、分筆点の設置方法や、自動追尾する2対回観測を見ていただき、生徒さんには測量の実務に触れる機会となりました。

最後に貴重な電子基準点がグランドにあるため、その見学も兼ねて、生徒さんへ電子基準点について知っていただくことが出来ました。是非この中から土地家屋調査士を目指していただける生徒さんが出てくることを期待したいです。

令和6年11月7日(木) 岐阜工業高等専門学校 職業紹介

 

 今年で3度目となる岐阜高専へ訪問してきました。環境都市工学科の1年生を対象に、土地家屋調査士の職業について紹介しました。これから学ぶ測量について、興味を持ってもらえるよう簡単に説明し、ワンマンの測量械にて実演を行いました。

質疑応答では、多くの生徒から積極的に質問があり、参加した土地家屋調査士が経験談を交えて答えていました。

 土地家屋調査士という資格を知ってもらい、試験に挑戦してくれる生徒がいることを期待したいです。

令和6年11月3日(日) ぎふ信長まつり

 

 今年も岐阜支部、岐阜青調会共催で「ぎふ信長まつり」で広報活動をしてきました。当初は11月2日(土曜日)と11月3日(日曜日)の2日間の予定でしたが、2日が荒天のため中止となり、3日のみの開催となりました。

 当日は秋晴れの気持ちのいい快晴となり、多くの来場者が訪れました。われわれの広報グッズもすべて配布することができ、調査士会の風船は例年のごとくお子さんに人気で、参加者が休まずに作り続けていました。よい広報活動ができたと思います。

令和6年10月5日(土) 無料相談会

 

 今年で5回目となる土地家屋調査士と行政書士会、司法書士会の三士業合同無料相談会をマーサ21にて実施しました。

 10時からマーサ21北館1階コメ兵横にて受付会場を設け、南館4階マーサホールにて無料相談会を行いました。

  受付会場では調査士会広報チラシ、ボールペン、ティッシュ、クリアファイル、風船を置き土地家屋調査士の広報活動を行いました。

 土地家屋調査士への相談件数は3件ありました。

令和6年7月12日(金) 親睦バーベキュー

 

今年も実務研修後に、親睦バーベキューをしました。各テーブル毎、仲間といっぱい食べて飲んで、いろんな話をして盛り上がり親睦を深めることができました。

令和6年6月7日(金) 第2回役員会開催 調査士会館 会議室

出席者17名

 

 第2回役員会を開催し、令和6年度の事業計画について承認が得られました。

 本年度もいろいろな事業執行を進めてまいります。

 新しくなった会館の前で支部役員の集合写真を撮りました。

令和6年5月10日(金) 令和6年度岐阜支部定時総会(ホテルパーク於)

出席者64名(委任状76名)
 

  下記すべての議事について承認を得ました。

   1.令和5年度事業報告及び収支決算承認の件
   2
.令和6年度事業計画(案)及び収支予算(案)審議の件
   3
岐阜県土地家屋調査士会役員等選任規則第7条による選考委員の

       選出及び岐阜支部役員選任規程第7条による選考委員の選出の件

     その他

 

  事前質問があり、会場での質問はありませんでした。